瀬戸内市の中世城館跡に関するパンフレットを制作しました

 

瀬戸内市には、土塁や堀が残る堀城(長船町磯上)や宇喜多氏の居城とされる砥石城(邑久町豊原・東谷)をはじめとする中世城館跡が数多く残されています。このたび、戦国時代を中心に、城館の位置や城主等の情報を盛り込んだ、瀬戸内市内の中世城館跡を紹介するパンフレットを制作しました。

パンフレットは寒風陶芸会館、瀬戸内市内の公民館3館と図書館3館で配布しています。パンフレットは瀬戸内市歴史まちづくり財団ホームページ「各種資料・リンク」でも公開しています。ぜひご覧ください。

 

瀬戸内市の中世城館跡